オウンドメディア記事ライター(委託・副業 / インターン)募集
0
募集要項
募集要項
仕事内容
◎おもてなしを軸にした記事作成のお仕事です。
記事は当協会運営サイト「おもてなしメディア」の情報を素材として作成いただきます。
ご自身の専門分野や得意分野のほか、医療、学び、ビジネス、伝統芸能、暮らし、行事、健康、美容、教養など、幅広いジャンルにおいて、おもてなしの要素を取り入れた内容を執筆いただきます。
※わからないことは丁寧にサポートしますのでご安心ください。
◎文字数
1記事1,500〜
◎執筆・納品形式
・当社が指定する投稿システムにて記事を作成いただきます。
(簡単に操作できる仕組みになっていますので、ご安心ください。)
【記事依頼までのフロー(例)】
面談 → 記事のご依頼(題材・キーワードなど) → ご執筆 → 修正依頼 → 納品 → 報酬のお支払い
◎作業時の注意点
・記事はオリジナルの内容で作成をお願いいたします。
・提出していただいた記事は、再度修正をお願いする場合があります。
・他サイトからのコピペ(コピー&ペースト)は厳禁です。
・納品・検収した記事については弊協会に著作権が譲渡されます。
・記事の転載、再利用等は禁止です。
◎応募〜ご依頼までの流れ
ご応募頂いた方には、記事の作成方法についてご連絡させていただきます。
期日までに記事を作成し、提出してください。(1週間程度を想定)
ご質問等ありましたらお気軽にお問い合せください。
皆様からのご応募をお待ちしています。
応募資格
・おもてなしに興味のある方
・ライティングの実績を積みたい方
【歓迎】ライター経験のある方
空いている時間を有効活用したい方
ライターとしてのスキルアップを目指している方にもおすすめです。
雇用形態
副業・契約・委託 / インターン・学生バイト
勤務地・交通
全国
インターネット接続環境がりましたら、どこでも執筆いただけます。
勤務時間
ご自身の空いている時間を有効活用してください。
給与
1記事500円~5,000円
経験や記事の内容、ボリュームにより決定いたします。
休日休暇
原則、土日祝日
研修制度
わからないことは丁寧にサポートしますのでご安心ください。
初心者だけどブログを始めたい方、ご心配な方には『初心者のためのブログの書き方講座』がございますので、ぜひご相談ください。

国際おもてなし協会
代表者:代表理事 直井 みずほ
事業内容:①研修サービス(新入社員研修/管理職向け研修/ビジネスマナー研修/コミュニケーション研修/クレーム対応研修/接遇CS向上研修/インバウンド接遇研修/医療機関向け接遇研修)
②コンサルティングサービス(接遇コンサルティング/経営コンサルティング/人事コンサルティング)
③認定資格(おもてなし資格)
④コミュニティ運営(日本最大のおもてなしコミュニティ)
⑤メディア(オウンドメディア/執筆)
事業所:東京都渋谷区東1-26-30 SHIBUYA EAST BLDG. 9F
企業ホームページ:https://omotenashi.fun/

大川 ユカ子
ポイント
この求人のオススメポイント!
日本唯一のおもてなし資格を展開しているおもてなし協会のオウンドメディアはとても専門性があり、多くの方からご好評頂いております。 当メディアに投稿できることは、やりがいにつながると感じています。 ご自身の実績、スキルアップ、またライターとして活躍したい方には絶好のチャンスです。
応募・選考について

ご応募
必要事項を記載の上、下記フォームからご応募ください。

ご連絡
ご応募内容を確認させて頂き、選考結果のご連絡をさせて頂きます。

ご面談
これまでのご経験や志望理由などについてうかがいます。(*遠方の方は、LINEなどのビデオ通話でのご面談も可能です)

採用通知
人事担当者から採用のご連絡、条件提示をさせていただくとともに、就業開始日のご案内をお知らせします。
よくあるご質問
Q. 面談会場を教えてください
開催場所:東京都渋谷区東1-26-30 SHIBUYA EAST BLDG.9F
JR山手線渋谷徒歩10分
新南口改札から徒歩5分
>Googleマップはこちら*
*遠方の方は、LINEなどのビデオ通話でのご面談も可能ですので、お気軽にご相談ください。
Q. 応募をキャンセルできますか?
採用後の辞退などにつきましては、求人応募先にご連絡をお願いいたします。
※求人応募先の連絡先はご面談後にお知らせいたします。
応募フォーム
ご質問など、お気軽にお問い合わせください。応募受付を終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。

Office
Follow Us:
Glad to hear from you!